!makakom!*hatenablog

ブログのようなブログじゃないモノを目指しているつもり。いま・かこ・みらい=imakakomi≠!makakom!

Link Station LS-V 1.0TL購入

結局、前のリンクステーションは、動かない。
ので、手段としては2つ。

  1. NASを使わないで外付けHDDの運用方法で逃げる
  2. 新しいNASを購入する

それで、当初は、外付けHDDの運用方法で逃げることを考えた。
これなら、新しい出費は控えることができるから。

家族に、現状を説明し、まずは、運用方法で逃げる案を説明した。
しかし、あえなく却下。
理由は、「めんどくさい」から。

運用で逃げる場合、どのPC/Macにどのデータが入っているかというのが重要となる。
また、それらのデータをHDDにつなげて…とやるのがめんどくさいと。
まあ、確かに。

そこで、新しい、リンクステーションを購入することにした。

Link Station LS-V 1.0TLを購入したが、予想外に高かった。
価格は、\19,970.-だった。

いまから、設定するなど。



at 15:24
最初に、リンクステーション本体への設定が必要。
それで、設定するのに、LinkNavigatorが必要なので、下記のサイトからダウンロード。
なお、PCから設定するのでWindows用のソフトを用意。

LinkNavigator for LS-V Series(Windows) Ver.1.10
ドライバーダウンロード LS-Vシリーズ | BUFFALO バッファロー
http://buffalo.jp/download/driver/hd/ls-v_lnavi-win.html

ここで、シリアルが求められたのに、ビックリした。
あれ、こんなの必要なんだ?



at 15:51
LinkNavigatorをセットアップしたら、BUFFALO NAS Navigator2もインストールされた。
しかし、なんか変なのは、おれが以前にダウンロードしてインストールしたNAS Navigator単体の方が、バージョンが新しかったこと。
よくわからないが、古いほうが上書きインストールされたっぽい。
まあ、これでつかえるならいいけどさー。

あと、Link Navigatorを実行した結果を、テキスト形式で吐き出してた。
デスクトップに、LS-VL08B設定結果.txtができてて、

名称: LS-VL08B
グループ: MSHOME
IPアドレス: 192.168.11.5
サブネットマスク: 255.255.255.0
ゲートウェイ: 192.168.11.1
その他: DHCPサーバーから割り当てられたIPアドレスを使用しています。

だって、うむ。

とりあえず、そのあと、Lドライブに先のリンクステーションがドライブ割り当ててされてたので、それを削除した。
新しく買ってきたドライブを、またLドライブに設定。
現在、PC1(オレ用)のデータを、RealSyncをつかって同期中。



at 21:22
とりあず、写真系のバックアップは終わった。
よかったー。

あと購入時に思ったのは、やっぱりディスクって、割りと高いままなのね。
これって、タイの洪水被害の影響なのかもしれないな、と。
ハードディスクの供給が滞ってるみたいで、お買い上げはお一人様一台ずつ、とか店頭に張り紙でてたしな。